【「医療用医薬品添付文書の記載要領について」(平成9年4月25日付け薬発第606号局長通知)に基づく改訂(旧記載要領)】
現行 | 改訂案 |
慎重投与 (新設) 副作用 重大な副作用 (新設) |
慎重投与 重症筋無力症又はその既往歴のある患者〔重症筋無力症(眼筋型、全身型)が悪化又は再発することがある。〕 副作用 重大な副作用 重症筋無力症: 重症筋無力症(眼筋型、全身型)が発症又は悪化することがあるので、観察を十分に行い、異常が認められた場合には投与を中止し、適切な処置を行うこと。 |
現行 | 改訂案 |
9. 特定の背景を有する患者に関する注意 9.1 合併症・既往歴等のある患者 (新設) 11. 副作用 11.1 重大な副作用 (新設) |
9. 特定の背景を有する患者に関する注意 9.1 合併症・既往歴等のある患者 重症筋無力症又はその既往歴のある患者重症筋無力症(眼筋型、全身型)が悪化又は再発することがある。 11. 副作用 11.1 重大な副作用 重症筋無力症 重症筋無力症(眼筋型、全身型)が発症又は悪化することがある。 |
【「医療用医薬品の電子化された添付文書の記載要領について」(令和3年6月11日付け薬生発0611第1号局長通知)に基づく改訂(新記載要領)】
現行 | 改訂案 |
11. 副作用 11.1 重大な副作用 (新設) |
11. 副作用 11.1 重大な副作用 アナフィラキシー、血管性浮腫 |
【「医療用医薬品添付文書の記載要領について」(平成9年4月25日付け薬発第606号局長通知)に基づく改訂(旧記載要領)】
現行 | 改訂案 |
副作用 重大な副作用 全身性紅斑性狼瘡(SLE)様症状の増悪: 全身性紅斑性狼瘡(SLE)様症状の増悪があらわれることがあるので、このような症状があらわれた場合には投与を中止し、適切な処置を行うこと。 |
副作用 重大な副作用 ループス様症候群: ループス様症候群があらわれることがあるので、このような症状があらわれた場合には投与を中止し、適切な処置を行うこと。特に6ヵ月以上使用している長期投与例で多く報告されている。 |
現行 | 改訂案 |
11. 副作用 11.1 重大な副作用 全身性紅斑性狼瘡(SLE)様症状の増悪 |
11. 副作用 11.1 重大な副作用 ループス様症候群 特に6ヵ月以上使用している長期投与例で多く報告されている。 |
【「医療用医薬品の電子化された添付文書の記載要領について」(令和3年6月11日付け薬生発0611第1号局長通知)に基づく改訂(新記載要領)】
現行 | 改訂案 |
11. 副作用 (新設) |
11. 副作用 11.1 重大な副作用 アナフィラキシー |