メディカウンター・ザ・ウェブにおける個人情報保護基本方針

情報セキュリティポリシー
株式会社ズー(以下「当社」という)は、医療用業務アプリケーションやデジタルエンターテイメントのコンテンツを開発販売するソフトウエアのメーカです。また、インターネット関連システムのインテグレーションや接続サービスの提供も行っています。
当社は、これらの事業活動を通じて得たお客様、取引先および当社の情報資産(個人情報を含みます)を、事故、災害、犯罪等あらゆる脅威から保護するため、以下の「情報セキュリティポリシー」を定め、機密性・完全性・可用性の観点から情報セキュリティの確保に取り組み、お客様により良い製品とサービスを提供し、社会の信頼に応えてまいります。
  • 情報セキュリティの目標
    当社は、情報資産に対する不正な侵入、窃取、漏えい、改ざん、破壊、紛失等を未然に防止し、情報資産の適正利用を実施するため、必要なセキュリティ対策を講じ、適切な処置を行うとともに、万一問題が発生した場合も迅速に対応し、被害を最小限に止めるよう努めます。
  • 情報セキュリティ体制の整備
    当社は、情報セキュリティ対策の推進を図るため、情報セキュリティ管理体制の確立を目指し、情報セキュリティポリシーの策定、実施、監査および見直し等、継続的な運用および改善に努めます。
  • 内部規定の整備と管理責任者、委員会の設置
    情報セキュリティポリシーに基づいた内部規定(個人情報保護のための行動方針)を整備し、情報漏えい等に対しては厳しい態度で臨むことを社内外に周知徹底します。同時に、「情報セキュリティ管理責任者」と「情報セキュリティ委員会」を設置し、情報資産の適正な管理を実施します。
  • お客様の情報セキュリティ実現への対応
    当社がご提供する製品やサービスに係る情報資産の保護を実現するため、情報セキュリティ関連システムやツールのご提案やご提供を積極的に実施いたします。お客様の求めに応じ、当社の技術と経験を最大限に発揮して、お客様の情報セキュリティポリシー策定作業のお手伝いを致します。
  • 法令等の遵守
    当社は、情報資産に関する法令およびその他の規範を遵守するとともに、役員および従業員が情報セキュリティの重要性を認識するために必要な教育・啓蒙を実施し、情報セキュリティポリシーの周知徹底に努めます。

個人情報の取扱いについて


個人情報の利用目的について、当社は、以下に掲げる利用目的のために、個人情報を取得します。


(当社サービスの提供に関わる事項)

  • 1. 当社サービスへの利用申込みに対する確認・通知又は利用許諾の審査を行うため
  • 2. 当社サービスを提供するため
  • 3. 当社サービスに関わる通知を行うため
  • 4. 当社における「メールマガジン」「オプトインメール」の発行・頒布を行うため
  • 5. お客様が当社サービスにログインする際、またはログインした後の各種画面における会員情報の自動表示を行うため

(当社有料サービスに関わる事項)

  • 1. 有料サービスにおいて、お客様に利用料金のご請求・ご確認などを行うため
  • 2. 有料サービスにおいて、お客様が指定する決済手段の有効性について金融機関などへ確認を行うため
  • 3. 有料サービスにおいて、ご利用料金の滞納などをおこなった方について、対応を行うため

(その他の事項)

  • 1. ご本人様確認を行うため
  • 2. お客様にご自分の登録情報の閲覧・修正・削除、またはご利用状況の確認を行っていただくため
  • 3. カスタマーサポートセンターへのお問い合わせに対応するため
  • 4. お客様にご参加いただいたキャンペーンなどの商品を提供するため
  • 5. 当社サービスの改良、新しいサービスの提供、アンケート対象抽出、当社ウェブサイト上の広告のため
  • 6. お客様に関する属性情報やご利用動向の確認のため
  • 7. 個人を識別できない形式による統計情報として利用、公表をするため
  • 8. 第三者へ迷惑をかけたり、公共良俗・法律・利用規約に違反したりする方の特定をし、対応を行うため

その他、当社サービスの遂行上、上記以外の目的で個人情報を利用する場合には、個別に当社ウェブサイト上にてその旨をお知らせいたします。
また、利用目的を変更する場合には、変更前の利用目的と相当の関連性を有すると合理的に認められる範囲を超えないものとします。また、お客様より直接的に収集に個人情報を収集するに当たっては、適法、かつ、公正な手段によって行います。お客様の意思に反する方法や不正な手段によって収集を行いません。個人情報の収集・利用目的などについては、ご本人の同意をいただくか、当社ウェブサイト上にて必要事項を告知いたします。有料サービスの決済をおこなうために金融機関や決済代行機関など、あるいはキャンペーンを行うためキャンペーン提携先などから、個人情報を間接的に入手する場合には、入手する個人情報について、提供者が本人から適正に入手したものであるか確認を行い、契約を結んだ上で、当社ウェブサイト上に個人情報の利用目的の必要事項を明記します。ただし、保護に値する利益が侵害される恐れの無い収集を行う場合は、この限りではありません。
なお、ご登録いただく個人情報には、必須項目のほかに選択項目もございますが、正確に情報を与えていただけなかった場合、各種ご連絡やカスタマーサポートなどを行う場合に、十分なサービスを提供できない場合もございますので、あらかじめご了承ください。


個人情報の第三者への提供及び委託について

当社は、以下の各号に掲げる場合を除き、収集した個人データを第三者に提供いたしません。

  • 1. ご本人の同意がある場合
  • 2. お客様が決済を行ったクレジットカード番号についてカード会社から契約状況及び契約内容の確認を求められた場合
  • 3. 法令に基づく場合
  • 4. 人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
  • 5. 公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
  • 6. 国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれのあるとき
  • 7. お客様が公共良俗、法令、当社利用規約などに反し、第三者や当社の権利・サービスを保護するために、必要と認められる場合


個人情報の共同利用について

弊社が特定の事業者と共同で事業活動を行う場合において、必要となるお客様の個人情報を当該事業者と共有する場合がございますが、この場合はあらかじめご本人に利用目的を通知、または公表いたします。
また安全管理が徹底して図られるよう、個人情報の共同利用に関する契約の締結や適切な管理を行います。


個人情報の取扱いの委託について

弊社では業務を円滑に遂行するため、個人情報の取り扱いの全部若しくは一部を外部に委託する場合がございますが、個人情報の取扱いを委託する場合は、当該委託先における安全管理措置の状況等を当社内部規定に基づき委託の適切性を検討するとともに、当該委託先との間で秘密保持契約を締結したうえで提供するなどし、委託先への適切な監督を行います。


個人情報の開示について

当社は、お客様ご本人からの保有個人データの開示・修正・利用停止等の請求に適切に対応します。
お客様は、ご自分の個人情報を、当社ウェブサイト上あるいは当社サポートセンターへのお問い合わせにより閲覧・修正・削除することが可能です。


(登録情報を閲覧・修正する場合)

ログイン後、 [ プロフィール編集 ] から行ってください。


(登録情報を削除する場合)

[ お問い合わせ ] から、当社サポートセンターまでお問い合わせください。


ただし、次の場合には、情報の開示および削除をお断りする場合がございます。

  • 1. ご本人様確認が困難な場合
  • 2. ご本人又は第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害するおそれがある場合
  • 3. 当社の業務に支障をきたすおそれがある場合
  • 4. 他の法令に違反することとなる場合